インプラントでなく入れ歯が最適な患者さんも多く存在します。
保険の入れ歯は使用できる材料に制限が多くまともな入れ歯を作る事は難しいですが、きちんと考えられた入れ歯であれば十分しっかり咬めます。
最も咬めるのはインプラントである事は間違いないでしょうが、費用的にそこまで負担できない、外科手術が怖いなどの理由で入れ歯を選ぶ方は結構います。
保険外の入れ歯であればかなり高い精度で作る事ができるため顎の骨がやせるスピードも保険の入れ歯に比較して遅いため調整量も非常に少なく出来ます。
コーヌステレスコープや磁性アタッチメントなど様々な装置があり症例に応じて使用します。バネのない設計が可能です。
総入れ歯タイプにすればかなり長期の使用が可能である事が分かっています。
噛み合わせるたびに強い力が入れ歯にかかっています。
保険の入れ歯は強度が弱いため過度に顎に負担がかかっている事が多いそのためどんどん歯茎はやせていき再製が必要になります。
金属床入れ歯なら金属を使い薄いけれども強度の高いものが作れます。当然保険の入れ歯に比較して違和感もかなり小さく長持ちします。
痛くない、外れない、つけている事を忘れてしまう、究極の入れ歯です。
全く外れない入れ歯です。無歯顎の場合、オーダーメイド義歯でも外れてしまうケースが適応症です。
部分床入れ歯に応用する事も可能であり、かなり長持ちさせる事が可能です。
外れない、取り外す必要がないという意味ではインプラントのほうが優れています。
しかし歯のない方の多くは歯だけでなく歯茎も極度にやせてしまっています。
やせてしまった歯茎を補うためには入れ歯のほうが優れています。
インプラントする際に歯茎を補うことは可能ですが、かなり大がかりな外科処置と高額な治療費が必要になります
入れ歯の場合は見た目の美しさをあきらめている方が多いのではないでしょうか。当院のオーダーメイド義歯は入れ歯であることを忘れてしまうほど美しく、外して眺めて楽しめるほどリアルに作ります。
入れ歯の場合は見た目の美しさをあきらめている方が多いのではないでしょうか。当院のオーダーメイド義歯は入れ歯であることを忘れてしまうほど美しく、外して眺めて楽しめるほどリアルに作ります。
当院のオーダーメイド義歯は約半年かけてお口の中で入れ歯の形を作っていきその形を最終的な入れ歯に置き換えていきます。
いい材料を使うからいい入れ歯ができるのではなく、工程が違うからいい入れ歯になるのです。
作る職人が違います
顎の骨は必ず痩せていきます。
つまり、金属床義歯の場合は合わなくなってきた段階で再製が必要になります。
しかしプラスチックの場合は後で調整できます。
裏面を張り足していけばかなり長い年月使用することが可能です。